VISITS

TOP / News Letter / DXを加速する「DX人材」に共通する真の力とは?

News Letterニュースレター


VISITSでは社会トレンドに合わせた先進的取組を心がけており、以下の活動がお読み頂けた方にとって、少しでもビジネスシーンのご参考となれば幸いです。

VISITS News Vol.05
VISITS News Vol.05

DXを加速する「DX人材」に共通する真の力とは?一橋ビジネススクール一條 和生教授登壇(アーカイブ動画特別公開)
DXを加速する「DX人材」に共通する真の力とは?一橋ビジネススクール一條 和生教授登壇(アーカイブ動画特別公開)

先の見えない正解のない時代にも企業の成長や変革を加速させるため、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進・導入は必要不可欠と言われる一方でDXの成功確率は低く、まだまだ多くの企業が課題を抱えています。このような社会背景をうけ、私たちは日本経済団体連合会様の後援を頂き、DXの分野で豊富な研究実績を持つ一橋ビジネススクール教授一條和生氏をお招きし本質的な価値を生み出すDX、またその推進を加速する人材について徹底研究するセミナーを開催しました。同テーマにつきまして引き続き研究実績、実践企業様の事例を積極的に公開していく予定です。

登壇者
・一條 和生 氏 一橋ビジネススクール国際企業戦略専攻 専攻長・教授  他要職多数
・松本 勝 VISITS Technologies株式会社 代表取締役

テーマ
・DX人材に求められる力デザイン思考
・デザイン思考力がこれからの企業改革に必要な理由
・イノベーションに必要な「Weak Ties(弱いつながり)」

動画を視聴する
(外部サイトへリンクします)



「デザイン思考力育成」デザイン思考フェス2021開催 昨年トヨタ、パナソニック、住友商事等、日本を代表する大手34社が連携
「デザイン思考力育成」デザイン思考フェス2021開催 昨年トヨタ、パナソニック、住友商事等、日本を代表する大手34社が連携

「デザイン思考力」は本質的な課題を発見し自ら解決することができる力であり、シリコンバレーではイノベーションの基本的な考え方として広まっています。
私たちは、デジタル化が進み変化の激しい現代社会で活躍するにはこのデザイン思考力を育むことが大切だと考え、その能力の可視化を通じ育成できるアセスメント「デザイン思考テスト」を開発しました。同アセスメントは今では月間1万人、東早慶学生の3人に2人が受検しています。
昨年は、デザイン思考力育成に向け日本を代表する大手企業34社と手を結び大学生を対象にした企画を実施、1万人の学生がエントリーしました。本年も同企画を開催することが決定しており、新たにSDGsというテーマにも触れながら、ビジネスのあり方や考え方についてヒントを得、学生の皆さんにとって、未来の新たな可能性を切り拓くきっかけになればと考えています。
詳細はこちら



社員の幸福度をあげるウェルビーイングオフィスをデータドリブンに設計
社員の幸福度をあげるウェルビーイングオフィスをデータドリブンに設計

人の創造力が豊かになりイノベーションが生まれるためには、空間にも新たな価値基準が必要だと考えます。「新たな価値を創造し、希望と期待に満ちた社会をつくる」ことを理念に、この度、グループ会社「TRENCH Inc.」を設立しました。同社は、オンラインで抽出した従業員の声を独自のアルゴリズム(特許取得)により定量化することにより、改善を定期的にモニタリングし、価値観の変化に合わせた働き方のアップデート「WX(ワークトランスフォーメーション)」を実現します。また、働き方の変化に柔軟に対応する為の、オンラインミーティングブース等、サスティナブルな素材を採用し、環境問題にも配慮したプロダクトの設計も手掛けています。
詳細はこちら


Featured News
Featured News
VISITS松本コラム:なぜ今イノベーター人材が必要か考える
Featured News
【お役立ち資料】DX人材に求められる“デザイン思考力”とは
Featured News
【日経新聞に掲載されました】大学別イノベーターランキング初公開
Featured News
VISITS松本コラム:なぜ今イノベーター人材が必要か考える
Featured News
【お役立ち資料】DX人材に求められる“デザイン思考力”とは
Featured News
【日経新聞に掲載されました】大学別イノベーターランキング初公開